わんちゃんとともに

 東京新宿区大久保にある愛犬ヴィレッジ様に、キエルキンをお届けして来ました。

 愛犬という言葉の通り、ワンちゃんも大切な家族の一員です。キエルキンは人間の赤ちゃんにも使えるクオリティーなので、ワンちゃんにも安心です。

 小泉八雲(ギリシャ生まれの作家)さんの記念公園に向かってちょっと路地に入ると、目に飛び込んでくる大きな看板、

f:id:kierukinpro:20181123101913j:plain

1階はワンちゃんグッズのショップと、室内ドッグラン、それからトリミングなどを行うサロンがあります。ちょうどクリスマスグッズがいっぱいです。

f:id:kierukinpro:20181123100245j:plain


2階はワンちゃんとおいしい食事を楽しめるビストロがあります。ワンちゃん用の食事はすごい充実していて、ケーキはすごかったです。屋上にもドッグランあります。

f:id:kierukinpro:20181123100133j:plain

 キエルキンの噴霧器を使って頂いてます。お部屋のニオイ、ウイルス、細菌をきれいさっぱり快適にします。

f:id:kierukinpro:20181123100220j:plain

kieru.shop-pro.jp


もちろんスプレーボトルもばっちり。

f:id:kierukinpro:20181123100159j:plain

www.welovedogs.jp

 

 

 

インフルエンザで一番気をつけないといけないこと

インフルエンザは普通の風邪に比べて高熱が出ます。その高熱が脳に影響することがあります。一次的に認知症のような状態を作りだすのです。症状は一過性ですが、その間は行動の制御ができなくなります。これが危ないのです。
特に小学生高学年から中高生は、ウイルスに対する反応が良いために高熱が出ます。一方、脳には未成熟な部分が残っており、特に行動を制御する回路は完成していません。
ですので、高いところから飛び降りたり、いきなり走り出して、事故にあったりする子どもさんがいます。
こういった事故は、周囲が気を付けることである程度防ぐことができます。
また一般の風邪薬の中で眠気の出るようなのは飲まないようにしましょう。
意識低下は異常行動の原因となる可能性があるからです。

 もうひとつ知ってもらいたいのは、インフルエンザ脳症です。実は脳症は元々遺伝的因子を持つお子さんがウイルス感染症をきっかけに発症するものです、ですのでインフルエンザ以外にも、脳症を起こすことがあります。ロタウイルス感染も高熱が出ますので比較的多いです。
 脳症に関しては、どのお子さんがなるのか予測するのは困難ですし、予防も難しいのです。
 脳症のリスクを下げる方法には、できるだけインフルエンザに感染しないようにする。あらかじめワクチンを接種しておき罹患率を減らす、無理やり体温を上げることはしない、アセトアミノフェン以外の解熱剤を使用しない。(他の解熱剤は脳症のリスクをあげてしまいます。)自然のクーリングで体温を下げる、また、脳症は細胞レベルでエネルギーが足らなくなるために起こるので、できるだけ糖分を取ることも大切です。

 インフルエンザウイルスは、生きた細胞の中でしか増えることが出来ません。付着したウイルスの状態と量によっても変わってきますが、通常の飛沫が付着した場合には、ウイルスの生存はおよそ2-8時間程度であろうと考えられています。手についたウイルスが鼻や口に運ばれる前に除菌(不活化)することが肝心です。

kieru.shop-pro.jp

 最新の話

アメリカMaryland大学の研究者たちが行った研究で、インフルエンザの感染者が咳やくしゃみをしていなくても、その患者の吐く息を吸い込んだだけで「空気感染」が起こる可能性が指摘されました。018年1月18日付の米科学アカデミー紀要(PNAS)電子版

f:id:kierukinpro:20181108163632j:plain

インフルエンザ②戦いの困難さ

f:id:kierukinpro:20181018085338j:plain

昨日、2018~2019のワクチンが決まったことを書きました。

1 A型Singapore(シンガポール)/GP1908/2015(IVR-180)(H1N1)pdm09

2 A型Singapore(シンガポール)/INFIMH-16-0019/2016(IVR-186)(H3N2)

3 B型Phuket(プーケット)/3073/2013(山形系統)

4 B型Maryland(メリーランド)/15/2016(NYMC BX-69A)(ビクトリア系統)

この4種類のワクチンで戦うインフルエンザウイルスは、どんな相手だと思いますか。

 まず、一人の人が感染するとインフルエンザウイルスはその人の細胞を使ってコピーをドンドン作ります。一つのインフルエンザウイルスが8時間で100個に増えると言われ、24時間で100万個、32時間後には1億個のコピーが作られます。

インフルエンザに罹る人は年間延べ1000万人(日本国)です。1000万人でこのウイルスのコピーが行われれば、個性を持ったウイルス(変異)が生まれてしまいます。だからそれに合わせたワクチンを作るのは大変に困難なことです。さらに、今年流行るウイルスを予測しなければなりません。

ウイルスを予測する方法は

  1. 日本の流行の常に1年先を行く中国にウイルスの観測地点を設けて流行ウイルスを予測します。
  2. ウイルスの遺伝子情報を解読し、ウイルスが進化する方向を予測します。
  3. 日本で4~6月頃に散発的に流行するウイルスをチェックします。
  4. 世界保健機関(WHO)からの流行ウイルス予測を参考にします。

 このように爆発的に増えて変異する可能性があるインフルエンザウイルスに、その年の流行を予測して4つのワクチンで対抗するのです。それでは当たらないと思うかもしれませんが、ワクチンは重症化や死亡の予防効果はかなり期待できるのです。

例えば、高齢者ではインフルエンザワクチンによるインフルエンザの予防効果は40%ほどしかありませんが、重症化への予防効果は60%あり、死亡への予防効果は80%もあるのです。80%というのは、ワクチンを接種しなかった高齢の方々が10人死亡した場合、ワクチンさえ接種していれば8人は死亡せずに済んだという意味です。(引用:浜松医療センター、感染症について)

kieru.shop-pro.jp

インフルエンザ①

 今年もインフルエンザの声が聞こえ始めました。

今年は少し早いようで、

国立感染症研究所では、全国5000ヶ所の医療機関から感染者数の報告を受けています。インフルエンザ定点観測での報告人数は下記です。

2018年37週(09月10日~09月16日)665人

2018年38週(09月17日~09月23日)668人

これらの数字は総数ではないことに注意してください。受診していない人や不顕性感染(感染していても症状があらわれない感染のこと)含めるとかなりの人数が感染していることが予想されます。

インフルエンザワクチンの決め方はこちら→

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000210252.pdf

今期の2018年〜2019年のインフルエンザワクチンは下記の4種類に決定しました。

 1 A型Singapore(シンガポール)/GP1908/2015(IVR-180)(H1N1)pdm09

2 A型Singapore(シンガポール)/INFIMH-16-0019/2016(IVR-186)(H3N2)

3 B型Phuket(プーケット)/3073/2013(山形系統)

4 B型Maryland(メリーランド)/15/2016(NYMC BX-69A)(ビクトリア系統)

この4つのワクチンを約2,650万本の供給の見込みです。

kieru.shop-pro.jp

 

 

靴やサンダルのお手入れ

履物ってなかなか、洗えないかと思います。

夏の間、お世話になったサンダルとか、匂いが付いてしまったり、雑菌が繁殖してしまったり。

足を清潔にすることと、小まめに拭き取ることが、匂いや雑菌の繁殖を抑えます。

拭く時にはキエルキンです。シュッとしてサッと拭けば、付いてしまった匂いも一瞬で消してくれるし、水虫の原因の白癬菌もわずか30秒で除菌出来ます。

足のケアにもシュッとしてタオルで拭くと足がスッキリサッパリとしますよ。

是非お試しください。

f:id:kierukinpro:20180826151636j:image

kieru.shop-pro.jp

 

生まれてくる孫

kieru.shop-pro.jp

f:id:kierukinpro:20180806115848j:image

里帰り出産を控えた娘、上の子の世話もありキエルキンが気になってました。
ブログなど見ていましたので理解してましたが、説明を受けて更に実感。選んで良かったです。
外出して車に乗ったらシュッとしてます。生まれてくる孫の触れるものも使っていきます。キエルキンを教えていただきありがとうございました。

あると安心キエルキン

 

毎日の安心

kieru.shop-pro.jp

f:id:kierukinpro:20180802093304j:plain

毎日の水筒
この頃は足りなくなる暑さです。
車の中に置くので、フタのパッキンとかも毎晩分解して細かい隅々まで洗い、、、って中々大変です。洗ったつもりになっちゃうこともあります。
そこで朝、フタにキエルキンをシュッとして、軽く水で流してから閉めます。(お弁当箱とかもシュッとして軽く水に流してから使うと良いです)
中身は、最近ずーっとレモン🍋グラスです。時間が経っても味が変わらず、お気に入りです。
ちなみに、底にあるシールは剥がしちゃダメです。二重構造の真空を保っています。

あると安心キエルキン